子どもの歯の矯正Orthodontics

当院では小児矯正に力を入れ、
お子様のお口の健康と成長をサポートしております

矯正治療で改善するのは歯並びだけではありません。
体のさまざまな機能を向上させることが期待できます。

治療では専用の矯正装置を使用し、お子様の顎の成長スピードに合わせた無理のない矯正プランをご案内。継続して治療に取り組んでいただくことで、骨格や咬み合わせを正しく整えていき、しっかりと噛めるお口をめざします。

見た目にも美しい歯並びはもちろん、機能面も重視した当院の矯正治療をぜひご利用ください。

口呼吸は歯並びが原因

鼻呼吸が難しいお子様は、口呼吸をしてしまいがちです。
しかし、口呼吸が習慣化すると口腔乾燥症を引き起こし、風邪や口臭になるリスクが高まります。
歯並びの乱れや上顎の成長が遅れ、口を閉じた際に正しい位置に舌を置けないことが、口呼吸の原因になります。
矯正治療により鼻呼吸ができるようになり、お子様の健康と成長をサポートできるのです。

子どものうちから歯並びを正すメリット

お子様の成長具合によっても適切な矯正治療のタイミングが異なりますが、乳歯期や乳歯と永久歯が生え変わる混合歯列期から、矯正治療に取り組むことをお薦めしております。
お子様の時期は顎の骨が軟らかく、歯を動かしやすいという特徴があります。
永久歯が生え揃うために必要なスペースを確保でき、生え変わり後の美しい歯並びが期待できるのです。
抜歯や外科手術が必要になるリスクも低いため、安心して治療に取り組んでいただけます。

Symptomatology / appearanceお子様にこんな症状・様子はありませんか?

歯並びや顎の発育が悪いと、その他さまざまな症状を引き起こします。
これらは全て歯並び・顎の発育不良が原因ではありませんが、一度ご来院して検査することをお勧めいたします。

  • 口呼吸をしている
  • いびきや鼻づまりがある
  • 受け口ぎみになっている
  • 歯並びがガタガタ(不揃い)
  • 指しゃぶりをしている
  • 硬いものを好まない(柔らかいものばかり食べている)
  • 虫歯ができやすい
  • 滑舌が悪いように感じる
  • 口がポカンと空いている
  • 口を開けたままで寝ている
  • 唇が乾燥している
  • 喘息を持っている
  • 口内炎ができやすい
  • 風邪をひきやすい
  • 扁桃腺が腫れることが多い
  • 口を開けると顎がカクカクと音がなる
  • 日中眠くなりやすい

Merit小児矯正のメリット

01

虫歯・歯周病・顎関節症リスクの低下

歯がデコボコして生えているなど、歯並びが悪い場合はブラッシングが難しいケースも多く、磨き残しが増えてしまいがちです。細菌が繁殖する原因にもなり、歯石がつきやすく虫歯になりやすいのです。歯並びのバランスが整うと、歯ブラシでお口の汚れを取り除きやすくなり、虫歯や歯周病に負けない清潔な口腔環境を維持できるようになります。

02

発音が良くなる・笑顔に自信が持てる

上下の前歯の咬み合わせが逆になってしまう受け口や出っ歯、前歯にすき間がある場合は、特定の音の発音が難しくなってしまうことがあります。矯正治療を通じて歯並びが整うと、正しく発音できるようになり、見た目のコンプレックスも改善し、より良い笑顔でコミュニケーションを取れるようになるでしょう。

03

鼻づまり・喘息が改善され、鼻呼吸になる

上顎の成長スピードが遅いと鼻腔が狭くなってしまい、鼻呼吸ができず、口呼吸になりがちです。上顎の成長をサポートする治療法を選択すると鼻腔が広がり、鼻づまりやいびきの予防になります。口呼吸から鼻呼吸になることにもつながり、味覚や嗅覚も正しくなります。

04

睡眠障害・いびき・昼間の眠気の改善

下顎が小さいお子様は、仰向けで寝た際に下顎が後ろに下がってしまい、喉や気道を塞いでしまう原因になります。他にも、睡眠時に呼吸が数十秒にわたって止まる、睡眠時無呼吸症候群を発症するケースもございます。矯正装置で咬み合わせのバランスが整うと、睡眠中も正しく呼吸でき、睡眠に関するさまざまなお悩みの改善が期待できるのです。

05

肩凝りの改善・姿勢が良くなる

歯並びや咬み合わせのバランスが乱れていると、お顔の筋肉だけではなく、首や肩の筋肉にも大きな負担がかかります。その負担が頭痛や肩こり、姿勢が悪くなる原因にもなり、背骨の歪みにもつながることがあります。治療を通じて筋肉への負担が改善され、姿勢や咀嚼機能も正しく回復します。

06

消化器系内臓への悪影響がなくなる

咬み合わせが正しくないと、食べ物をしっかり噛むことが難しくなり、消化不良によって胃腸などに負担をかけてしまいます。食べ物から十分な栄養を摂取できない恐れもあるため、お子様の健やかな成長を阻害するリスクが高まります。そうならないためにも、できるだけ早く矯正治療に取り組み、正しい咬み合わせに戻すことが大切です。

Improvement慢性的な症状の改善

現代のお子様は軟らかい食べ物を好む傾向にあり、噛む回数が少ない食事をしがちです。しかし、そのような食事が習慣化してしまうと、顎の骨格が正しく成長するチャンスを逃すことになります。

成長が不十分なままだと永久歯が生えるためのスペースがないため、歯並びが悪くなり、咬み合わせのバランスが乱れるリスクを高めます。

そうならないためにも、矯正治療を通じて、早い時期から見た目と噛む機能の改善をめざすことが大切です。当院では、お子様の成長スピードに合わせた矯正治療を心がけており、お子様の健康をサポートし続けております。

睡眠時無呼吸症候群の改善

睡眠時無呼吸症候群は、眠っている間に呼吸が止まってしまう病気です。体が睡眠中は酸素不足の状態となり、日中の倦怠感や集中力の低下、眠気などを引き起こします。症状の原因の一つとして、顎の成長が遅れ、睡眠時に気道を塞ぐことだと考えられています。
矯正治療で顎の形状を整え、正しい成長をサポートすると、 睡眠時にも気道が広がっている状態を維持できるようになるのです。楽に鼻呼吸できるようになり、睡眠時無呼吸症候群の改善はもちろん、口腔乾燥症の予防も期待できます。

慢性的な鼻づまりの改善

鼻づまりが慢性化していると、鼻汁が睡眠時にのどに流れてしまい、呼吸が苦しい状態やいびきが続いてしまいます。深い眠りにつくことが難しくなってしまうため、睡眠障害に陥るお子様も少なくありません。鼻づまりが原因で、歯並びや咬み合わせのバランスが悪くなってしまいます。そこで、矯正装置を使って上顎の成長をサポートし、鼻づまりの改善を促します。

Information診療のご案内

診療時間
10:00~13:00 - - -
15:00~19:00 - - -
休診
水曜・日曜・祝日
所在地
〒350-0272
埼玉県坂戸市末広町1-5
駐車場
有り(4台)
アクセス
東武東上線北坂戸駅 東口 徒歩1分
Pagetop